釣果

夜焚き便 7月5日

イカ釣りもピークになってます。ダブル、トリプル多数竿頭125杯を筆頭に100超えも多数でした。いい感じです!!
釣果

Cエリア1日便 7月5日

この日はがっつり魚狙いです。タイラバやジギングでいいサイズのアコウやボッコヨコスジフエダイやジグにイカも乗ったりアオナやレンコ青物の当たりが欲しいところでしたがイカの活性がいいみたいです。案の定イカメタルを落としたらよくイカが釣れてくれてま...
釣果

夜焚き便 7月4日

徐々にイカもハイシーズンに向かってきてます。夕マズメからいい感じに釣れてます。レンジは定まってませんがどのレンジでも釣れてます(笑)良きサイズやダブルもちらほら上向き傾向です!!お決まりのサバも…
釣果

Bエリア1日便 6月29日

ラストイサキに行きました。この時期よく釣れるシマフグから始まり本命イサキに鯛にアコウやアラカブなど魚種がさまざま少し瀬の上を流すとヒラメや根魚もビッグ真鯛も2連発オニカサゴsにヒラマサもSLJタックルで浅場のヒラマサはなかなかスリリングです...
釣果

夜焚き便 6月28日

この日は昼によく釣れていたポイントに行きました。夕マズメでぽつぽつ幸先いいかな~と思いきや、あまり続かず。暗くなってからぽつぽつ昼のほうが活性のいい日で、夜は少し渋めのアベレージ30杯前後でした。
釣果

Bエリア1日便 6月28日

イサキ終盤ですがまだまだ釣れてます。朝からいい感じにイサキが釣れてアコウ、ヤズ、チャリコも小さい魚はリリースしてもらいました。さらにイサキも追加して魚狙ったり、イカ狙ったり魚種も豊富です。
釣果

夜焚き便 6月26日

4名中3名は朝からのダブルヘッダー便です。トリプルヒットもあり釣る人60越え。少しづつ数が伸びていってます。
釣果

Bエリア1日便 6月26日

イサキも終盤になってきましたが、この日もイサキを狙っていきます。まずは幸先よくイサキGetです。アコウも追加。イサキで乾杯アコウやタイもいい感じに喰ってくれました。アコウとアラカブのダブルヒットも
釣果

夜焚き便 6月23日

急遽予約が入りましたので2名のみの出港になりますが、行ってきました。雨予報でしたので土砂降りに会いながらも釣ってました(笑)サイズは小さめが多かったですが、お一人40杯程度でした。
釣果

夜焚き便 6月22日

ぼちぼちペースが上がってきてほしい時期になってきました。夕マズメでは良い型も上がり、日が暮れてからぽつりぽつりとたまにダブルもあり、お一人40杯程度でした。
釣果

ABエリアリレー便 6月22日

沖のほうが波ざぶざぶ予報でしたので、博多湾内太刀魚を狙いつつ少し沖で魚狙いです。太刀魚の喰いは渋めでジグよりテンヤのほうがいいかなーといった感じです。ジグで太刀魚頑張った後は少し沖に出てアコウ、マハタ、ヒラメなどなど波風強い日はいろいろポイ...
釣果

夜焚き便 6月21日

夜は強風予報でしたので、近場の夜焚きになります。アベレージ30といった感じです。船長写真をあまりとってませんでした。さぼりすぎましたm(__)m
釣果

Cエリア1日便 6月21日

ジギングタイラバでの出港です。タイラバに幸先よく鯛、アラカブ、アコウGetです。ジギングにて腹パンヤズうれしいゲストのヒラメ沖の方からぐるーっとポイント回りながらアコウ、鯛、イサキなど追加して少し渋めではありましたがぽつぽつといった感じです...
釣果

夜焚き便 6月15日

少し悪天候でしたが出港です。夕マズメぽつぽつライト点灯してぽつぽつ数に悩みながら雨に打たれながら
釣果

Bエリア1日便 6月15日

イサキメインに狙いつつおいしい魚も狙っていきます。本命腹パンイサキです。アコウにヨコスジフエダイにかわいいイカちゃんイサキ追加しながらアコウも追加しながらという釣行でした。
釣果

Cエリア1日便 6月14日

デイイカメタルメインにて雨の中ですがデイでも順調に釣れています。イカメタル後は少し魚も狙ってアコウ、鯛、マゴチ追加です。
釣果

Bエリア1日便 6月13日

贅沢2名チャーターしていただきました。朝一はボートエギングからスタートです。立て続けに2杯Getです。その後はポイント変えて根魚やタイラバに2キロ越えの特大アコウに1.5キロ越え大アコウと真鯛などなどさらにイサキも追加です。
釣果

夜焚き便 6月11日

シーズン開幕したてですが、夕マズメからぽつぽつ釣れてます。顔写真NGの方は手元のみの写真になります。ライト点灯してもずっとコンスタント。竿頭70近く、50超えも2名ぐらいといった感じです。
釣果

Cエリア1日便 6月11日

ブログの更新が滞ってまして申し訳ないですm(__)mこの日は2名出港で沖のほうまで行ってきましたが、沖の方の波がざぶざぶしてましたので少しだけ近くに戻りながらの釣行です。2キロクラスのアコウに根魚が釣れてました。ジグにイカも船長の体調があま...
釣果

Cエリア1日便 6月8日

ジギング、スロージギングメインで壱岐方面にヒラゴやヤズ交じりに時々アオナ。しかし、食いはなかなか渋く一番活性の高かったのはアヤメカサゴでした(笑)その後はシマフグ、アコウ、ネリゴ、ヨコスジフエダイなどを追加。少し渋かったですね~