釣果

釣果

Cエリア1日便 8月31日

8月最後の釣行です。まだまだ暑いので皆さん熱中症対策は万全にお願いいたします。さてさてこの日も中深場まで朝イチジギングにてスマGetです。全身大トロのおいしいやつ~♪スマを締めている間にマハタまで追加して独り勝ち状態へ他の方がアヤメやアラカ...
釣果

Cエリア1日便 8月30日

久しぶりの沖のエリアになります。近場の水深の浅いところは全然魚が口を使ってくれないので、少しでも水温の安定しているエリアまで行きました。ジギングする方とタイラバする方に分かれてましたが、なぜか釣れるのはタマガシラばかり…少し水深のあるエリア...
釣果

夜焚き便 8月27日

今年のイカメタルも終盤になってきました。ほとんど行けませんでした(´;ω;`)近場のイカメタルは撃沈しているようなので、追加料金をいただいて沖の方のイカメタルへ。最初の1時間は沈黙も多かったですが、徐々に当たりも多くなり、ダブル、トリプルも...
釣果

Cエリア1日便 8月27日

北の沖の方に行きたかったのですが、波が少し高そうなので西の方へ。ジギング、根魚狙いですが、朝一ジギングはサバのみ。根魚狙いに移動しますが、根魚も撃沈。アラカブしか反応してくれません(´;ω;`)こう暑いと魚も人間もスイッチが入らないですね。
釣果

Bエリア午前便 8月23日

船も直ってようやく出港できました。新品のエンジンなので慣らし運転もかねて近場の午前便になります。久しぶりの出港で海の様子がわかりませんでしたが、ベイトに鳥に反応は良さそう。ですが、、、魚がなかなか口を使ってくれません。水温が30℃以上あると...
釣果

夜焚き便 7月19日

この日は夕マズメは撃沈??まったく釣れませんでしたが、ライトを焚いてから小ぶりなサイズも多いが、ダブルレンチャンで調子が上がってきました。いい感じに釣れてましたが最後に事件が…船室後方に浸水しており、少し早上がりして急遽港へ。当日は浸水の原...
釣果

Cエリア1日便 ロックフィッシュ 7月19日

夏の根魚狙い、ロックフィッシュゲームです。シャローエリアの水深10m~30m程度でゲーム性の高い釣りになります♪開始早々ラッシュで大忙しです。かわいいサイズはリリースしてもらいながらも止まりません。アコウ、アラカブ、たまに鯛アカハタラッシュ...
釣果

夜焚き便 7月9日

夜焚きイカメタルもハイシーズンを迎えました。明るいうちからばたばたっと釣れ、みなさんいい感じに♪暗くなるとちょっとサイズダウン??
釣果

Aエリア午前便 7月6日

博多湾名物、夏の風物詩の太刀魚です。始まったばっかりですが、暗いうちから釣れ始めてました。まだまだこれからといった感じですが、コンスタントに釣れてます。たまに違う引きするマルアジも数匹Get。
釣果

夜焚き便 7月5日

イカ釣りもピークになってます。ダブル、トリプル多数竿頭125杯を筆頭に100超えも多数でした。いい感じです!!
釣果

Cエリア1日便 7月5日

この日はがっつり魚狙いです。タイラバやジギングでいいサイズのアコウやボッコヨコスジフエダイやジグにイカも乗ったりアオナやレンコ青物の当たりが欲しいところでしたがイカの活性がいいみたいです。案の定イカメタルを落としたらよくイカが釣れてくれてま...
釣果

夜焚き便 7月4日

徐々にイカもハイシーズンに向かってきてます。夕マズメからいい感じに釣れてます。レンジは定まってませんがどのレンジでも釣れてます(笑)良きサイズやダブルもちらほら上向き傾向です!!お決まりのサバも…
釣果

Bエリア1日便 6月29日

ラストイサキに行きました。この時期よく釣れるシマフグから始まり本命イサキに鯛にアコウやアラカブなど魚種がさまざま少し瀬の上を流すとヒラメや根魚もビッグ真鯛も2連発オニカサゴsにヒラマサもSLJタックルで浅場のヒラマサはなかなかスリリングです...
釣果

夜焚き便 6月28日

この日は昼によく釣れていたポイントに行きました。夕マズメでぽつぽつ幸先いいかな~と思いきや、あまり続かず。暗くなってからぽつぽつ昼のほうが活性のいい日で、夜は少し渋めのアベレージ30杯前後でした。
釣果

Bエリア1日便 6月28日

イサキ終盤ですがまだまだ釣れてます。朝からいい感じにイサキが釣れてアコウ、ヤズ、チャリコも小さい魚はリリースしてもらいました。さらにイサキも追加して魚狙ったり、イカ狙ったり魚種も豊富です。
釣果

夜焚き便 6月26日

4名中3名は朝からのダブルヘッダー便です。トリプルヒットもあり釣る人60越え。少しづつ数が伸びていってます。
釣果

Bエリア1日便 6月26日

イサキも終盤になってきましたが、この日もイサキを狙っていきます。まずは幸先よくイサキGetです。アコウも追加。イサキで乾杯アコウやタイもいい感じに喰ってくれました。アコウとアラカブのダブルヒットも
釣果

夜焚き便 6月23日

急遽予約が入りましたので2名のみの出港になりますが、行ってきました。雨予報でしたので土砂降りに会いながらも釣ってました(笑)サイズは小さめが多かったですが、お一人40杯程度でした。
釣果

夜焚き便 6月22日

ぼちぼちペースが上がってきてほしい時期になってきました。夕マズメでは良い型も上がり、日が暮れてからぽつりぽつりとたまにダブルもあり、お一人40杯程度でした。
釣果

ABエリアリレー便 6月22日

沖のほうが波ざぶざぶ予報でしたので、博多湾内太刀魚を狙いつつ少し沖で魚狙いです。太刀魚の喰いは渋めでジグよりテンヤのほうがいいかなーといった感じです。ジグで太刀魚頑張った後は少し沖に出てアコウ、マハタ、ヒラメなどなど波風強い日はいろいろポイ...