釣果Cエリア外1日 七里ヶ曽根 4月12日 3名でチャーターですが、2名が関東から来られるのでどうしても釣らせたいと急遽七里まで遠征してきました。七里は相変わらず鳥の量がすごい!!ただ、海面に突っ込むことや魚が顔出すことはなく…2名は初船で初タイラバで挑戦です。1投目で釣れたのはフエ...釣果
釣果Cエリア1日便 4月11日 2名のみで出港です。朝一に船の夜露で滑ってお一人腰を負傷…立って釣り出来ず、座ってタイラバならなんとかという痛い状況。ナイスサイズの1.6キロアコウに腰を痛めながらのアラカブ!ジグには青物食わず執念のマハタ!いい笑顔です。釣果は厳しかったで...釣果
釣果Cエリア1日便 4月9日 朝一で春マサ狙いますが、ジグには不発アコウだけ反応してくれました(笑)それからタイラバを交えてレンコ、レンコ、アオナバラシも何度かあり、もう一度青物狙いに体高のあるヤズです。青物は続かずアコウ、アヤメカサゴ波が穏やかすぎて途中お昼寝タイムを...釣果
釣果Bエリア1日便 4月6日 またまた近場に変更です。波は冬に比べればいい日も増えましたが、時化が多いです。沖に出ようとしたら予報の倍ぐらいの波があり、すぐさまポイントを移動。風裏に逃げて波の立ちにくいところに逃げながらの釣行です。1発目サワラ!と思ったらサイズのいいサ...釣果
釣果Bエリア1日便 3月29日 またまた天候が悪く近場の便に変更です。まずは塩焼きサイズの真鯛です。1.6キロの大アコウさきほどの大アコウに比べると小さく見えますが良型!ちょろちょろと真鯛とチダイが交じりながらフラット3連発数は少ないですがどれもおいしい魚ばかり!釣果
釣果Cエリア1日便 3月12日 なかなか厳しい日が続いてますのでCエリアギリギリのラインでの釣行です。2日連チャンで乗船してくれた方に待望のヒットです。ヤズ、ヒラゴが群れて遊んでくれました!アコウも久しぶりです。その後もヤズ、ヒラゴを追加してタイラバに移動です。タイラバの...釣果
釣果Cエリア1日便 3月11日 最近魚が口を使ってくれないのでこの日は西の方に走ってみます。朝一からベイトの反応に打ってもらうとこの時期ではめずらしい良型のイサキです。これはうれしいゲスト!!このまま爆釣するかと思いきや…それっきり無反応。ベイトの反応あるところを通しても...釣果
釣果Cエリア1日便 3月9日 根魚、ジギング、タイラバでの出港です。最近の根魚の食いが良くないので、根魚マスターが来てくれました(笑)まずはアラカブそしてアラカブ、アラカブアラカブ以外の根魚は全然反応してくれません。根魚の反応もイマイチなのでジギングに移動です。ジギング...釣果
釣果Cエリア1日便 3月8日 今回はわざわざ横浜からお越しいただきました。前半はかなーり渋い時間が長く、昼頃になりようやく鯛1枚上がりました。せっかくの玄界灘を楽しみにしておられたので、なんとか食い気のある場所を走り回って探します。そして出ました。良型のヒラマサちゃんで...釣果
釣果Cエリア1日便 2月16日 前日の七里ヶ曽根で撃沈しましたが、今回はCエリアへSLJとジギングで開始です。1流し目で反応を見ながら、2流し目何やら強烈な引き!バッドから曲がってファイトしますが、途中でスン???バラシと思ったが魚の反応はあります。上がってきたのはヒラゴ...釣果
釣果Cエリア1日便 2月11日 またもや10日ぶりの出港です。「今釣れてますか?」と問い合わせがあっても船が出せてないのでわかりません(>_<)朝一はまだ波が残ってますので近場からのスタートです。ベイトの反応のあるところではいきなりスズキラッシュ(笑)ジグに鯛近海本命のサ...釣果
釣果Cエリア1日便 2月1日 最近は1週間に1回出港できるかどうかです。1週間たつと海の状況ががらりと変わるので早く落ち着いてほしいものです。さてさてこの日は朝から徐々に天候が悪くなる予報…朝一勝負から徐々に風裏に逃げながらポイントを打っていく感じになりました。過酷な環...釣果
釣果Cエリア1日便 1月19日 ずいぶん久しぶりにCエリアのポイントに行くことができました。七里の方では寒ブリが上がっているという情報を聞いてたので、少しでも水深のあるCエリアぎりぎりのラインまで攻めます。水深87mからのスタートです。まずはボッコでした。そこから寒ヤズに...釣果
釣果Bエリア1日便 1月18日 本来はCエリアの予定でしたが、沖は少し波が高かったので安全を考慮して近海のBエリアでの釣行になりました。近場でベイトの溜まるポイントでは魚探がベイトで埋め尽くされてましたが、簡単には食ってくれません。ベイトは3~5㎝程度のカタクチイワシです...釣果
釣果Bエリア1日便 12月30日 年内最後の釣行になります。今季の冬は時化時化でたくさんのご予約をいただきましたが、ほとんど出港できず…年内最後で皆さんにも頑張っていただきました。ベイトの反応はイマイチでしたが、ピンポイントでベイトのいるエリアを流しながら鯛、ヒラメ、サワラ...釣果
釣果Bエリア1日便 12月25日 久しぶりの1日便です。本来はCエリアまで行きたかったのですが、沖は荒れ荒れ...朝はまったく釣れず、ポイントを転々としながら、一度大きい当たりをばらしてからのサゴシキャッチ!サゴシといえど60㎝程度とまずまずそしてばらし連発からの本命メータ...釣果
釣果B午前便 12月13日 時化続きでまったく出港できていませんが、ようやく近場の午前中なら出港できそうと予定を変更してのBエリア午前便の短時間勝負になります。波の荒れないエリアにて小さいマハタです。もちろんリリースです(笑)このあともリリースやバラシ多めなんとかキー...釣果
釣果Bエリア1日便 12月1日 またも久しぶりの出港になります。10日ほど出港が空くと魚の動きがまったくわからなくなります。この日は昼過ぎにかけて徐々に海況が穏やかになる予報でしたので、近場のポイントから探っていきます。真鯛ポイントでは撃沈フラットフィッシュポイントでヒラ...釣果
釣果Bエリア1日便 11月21日 時化がおさまらず…近場のポイントのみならなんとか出港できそうでしたので、近場でタイラバです。朝マズメ食わない何度か当たりはあるが、乗らずバラれることも多く、食いが浅い状態ですやっと乗ったファーストフィッシュはチャリコです。その後もチャリコは...釣果