遊漁船Get it

釣果

Bエリア1日便 12月19日

2名様で出港です。相変わらず冬の玄界灘は沖が荒れやすいので近海釣行になりました。4キロ越えのヤズゲットです。その後もラインブレイクやフックアウトをしながらも数本のヤズをゲットして、船長合わせて3人でカップラーメンを食べて(写真はとってません...
営業関連

年末年始営業のご案内

【年内通常営業】12月26日募集中12月27日チャーター12月28日空き4名12月29日チャーター12月30日チャーター12月31日募集中【正月特別料金チャーターのみ募集中】1月1日チャーター72,000円募集中1月2日チャーター72,00...
釣果

Bエリア1日便 12月14日

この日も沖は波が高いので近海で勝負です。乗船者4名中、1人は遊漁船初めてで2人はまだ何回目かという感じです。慣れていない方でもしっかりサポートさせてもらいます!港出てすぐに釣れそうな魚探の反応がありましたので、さっそく釣り開始してもらいまし...
釣果

Bエリア1日便 12月9日

この日も沖は荒れてますので超近海です。朝はバラシが多く、全体で10バラシぐらいしましたwようやくヤズキャッチですが、サイズが小ぶりになってました(;^_^Aその後もバラシ多数でヒットしてもフックアウトの連発!ようやく上がってきたらサメ!その...
釣果

Bエリア1日便 12月8日

2名様で出港です。釣りされるのが20年ぶりぐらいとかなり久しぶりみたいですが、うちの船を選んでいただきありがとうございます。沖のほうは波が高いので近海を攻めていきます。狙いはアコウなどの根魚でしたが、やっぱり近海にヤズが回遊しており早々にキ...
釣果

Cエリア1日便 12月5日

朝いち水深80メートルからのスタートです。アコウなどの根魚はぽつぽつ青物はノーバイトです。この日も潮の流れが緩やかで水深80メートルあっても60グラムのジグで底取れましたwwwまったく潮が動いてくれないので浅場に移動してもう少しお土産の確保...
釣果

Cエリア1日便 11月27日

根魚、タイ、青物なんでもつれるポイントへタイラバにてぽつぽつとサイズが小さいですが根魚は裏切りません。この日は昼前から荒れる予報なので沖は短時間勝負でした。そして、かなり走る魚のヒット!これは大物かと期待しましたが、めちゃくちゃ走る元気のい...
釣果

Bエリア1日便 11月26日

近海SLJ、タイラバでの出港です。タイラバにて早速珍しい魚です。ガンゾウビラメです。その後は3キロ程度のヤズがコンスタントに上がってきています。ヤズの中にコシナガマグロやサワラも交じっており、何度もフックアウトやラインをカットされましたね!...
釣果

Bエリア1日便 11月23日

この日は昼前から荒れそうな予報でしたので、午前中に勝負を決めたかったので、ヤズ、サワラがボイルするポイントに行ってきました。移動してナブラを探して早速発見したので、ナブラを追いかけてナブラ打ちで勝負して行きます。が、…ボイルしているところに...
釣果

Cエリア1日便 11月22日

SLJメインの出港です。根魚、タイ、青物が釣れるポイントへ1投目からオオモンハタが釣れ、その後は1投1匹魚がかかり、アカハタ、キジハタ、オオモンハタが永遠と釣れるんじゃないかというペースで釣れていました。タイは真鯛ではなく、フエフキダイでし...
釣果

Cエリア1日便 11月21日

またまたブログの更新が滞ってました(;^_^Aなかなか時化続きで出港できていませんでしたが、ようやく出港できる天候になってきました。お決まりのアコウから始まりましたが、この日はなかなか渋かったです。魚探の反応はたくさん写っているのですが、な...
営業関連

年末の釣り応援セール

早いもので今年ももう終わりが近づいてますね!冬の玄界灘は荒れる日が多いのでなかなか出港できておりませんが、年内の釣りの締めくくりをしやすく1回乗船券をお得な価格で販売いたします。なんと6枚セットで50,000円(税込)です!このブログを見て...
釣果

Cエリア1日便 11月4日

親子2名タイラバでの出港です。前日の釣果が微妙でしたので、この日は別のポイントへ根魚はいつも裏切らず釣れてくれます。そして何より食べておいしいんですよね。その後は小学生の息子さんもしっかり釣り上げ、お父さんはタカバとまたもや高級魚!真鯛が欲...
釣果

Cエリア1日便 11月3日

週末の時化が多く、予約をいただいても出船中止になることが多かったのですがようやく出船できました。ジギング、タイラバでの出港です。ポイント到着後に早々と2連荘でアコウを釣り上げ、今日の魚の活性はいいのか?と思いきやヤガラです…食べるとおいしい...
営業関連

平戸遠征釣果 10月30日

しばらくブログの更新ができていませんでしたので順次更新していきます。この日は平戸にある遊漁船BG平戸さんにお世話になり、ヒラマサキャスティングやSLJの釣行に行ってきました。さすが釣りの聖地平戸です!あちこちでペンペンがヒラマサに追われてお...
釣果

Cエリア1日便 10月23日

宮崎から帰って数時間後には玄界灘の海の上にいましたwタイラバ、ジギングでの釣行です。午前中は潮がほぼ流れておらず、アコウ、アオナ、アカハタ、フエフキなどなどがぽつぽつと上がってきていますが、大物は当たらず。昼近くになると潮が少しずつ流れ始め...
釣果

宮崎遠征釣果 10月22日

キハダマグロ狙いに宮崎遠征してきました。ナブラを追いかけながらキャスティングメインの途中ジギングもしています。釣果は…キハダマグロは釣れずという結果になってしまいましたが、玄界灘とはまた違った釣り方がありとても勉強になりました。宮崎の沖合は...
釣果

Cエリア1日便 10月18日

2名様での出港です。今回も少人数なので朝一はキャスティングも少々してみました。キャスティングは不発でしたが…その後も沖に移動中にナブラがあったので狙ってはみたのですが不発…もう1名は今回初めての船釣り!!無料レンタルタックルでタイラバ初挑戦...
釣果

Bエリア1日便 10月17日

Cエリア予定でしたが、波が高かったので無理はせず近海で遊ぶことになりました。前日にキャスティングロッドを購入してきたとのことで、人数も少なかったのでキャスティングで早々にコシナガマグロをキャッチ!キャスティングロッドを買った甲斐があってよか...
釣果

Cエリア1日便 10月14日

最近波が高く出港できる日が減ってますが、この日だけは少し穏やかになり、出港できました。早い段階でヤズやタイなどがあがり、この日はずっとコンスタントに釣れてました。その後は根魚やコシナガ、シイラなどを捕獲し、ほぼ2人での釣果です。少しだけ船長...