唐泊漁港

釣果

Cエリア1日便 11月21日

またまたブログの更新が滞ってました(;^_^Aなかなか時化続きで出港できていませんでしたが、ようやく出港できる天候になってきました。お決まりのアコウから始まりましたが、この日はなかなか渋かったです。魚探の反応はたくさん写っているのですが、な...
営業関連

年末の釣り応援セール

早いもので今年ももう終わりが近づいてますね!冬の玄界灘は荒れる日が多いのでなかなか出港できておりませんが、年内の釣りの締めくくりをしやすく1回乗船券をお得な価格で販売いたします。なんと6枚セットで50,000円(税込)です!このブログを見て...
釣果

Cエリア1日便 11月4日

親子2名タイラバでの出港です。前日の釣果が微妙でしたので、この日は別のポイントへ根魚はいつも裏切らず釣れてくれます。そして何より食べておいしいんですよね。その後は小学生の息子さんもしっかり釣り上げ、お父さんはタカバとまたもや高級魚!真鯛が欲...
釣果

Cエリア1日便 11月3日

週末の時化が多く、予約をいただいても出船中止になることが多かったのですがようやく出船できました。ジギング、タイラバでの出港です。ポイント到着後に早々と2連荘でアコウを釣り上げ、今日の魚の活性はいいのか?と思いきやヤガラです…食べるとおいしい...
釣果

Cエリア1日便 10月23日

宮崎から帰って数時間後には玄界灘の海の上にいましたwタイラバ、ジギングでの釣行です。午前中は潮がほぼ流れておらず、アコウ、アオナ、アカハタ、フエフキなどなどがぽつぽつと上がってきていますが、大物は当たらず。昼近くになると潮が少しずつ流れ始め...
釣果

宮崎遠征釣果 10月22日

キハダマグロ狙いに宮崎遠征してきました。ナブラを追いかけながらキャスティングメインの途中ジギングもしています。釣果は…キハダマグロは釣れずという結果になってしまいましたが、玄界灘とはまた違った釣り方がありとても勉強になりました。宮崎の沖合は...
釣果

Cエリア1日便 10月18日

2名様での出港です。今回も少人数なので朝一はキャスティングも少々してみました。キャスティングは不発でしたが…その後も沖に移動中にナブラがあったので狙ってはみたのですが不発…もう1名は今回初めての船釣り!!無料レンタルタックルでタイラバ初挑戦...
釣果

Bエリア1日便 10月17日

Cエリア予定でしたが、波が高かったので無理はせず近海で遊ぶことになりました。前日にキャスティングロッドを購入してきたとのことで、人数も少なかったのでキャスティングで早々にコシナガマグロをキャッチ!キャスティングロッドを買った甲斐があってよか...
釣果

Cエリア1日便 10月14日

最近波が高く出港できる日が減ってますが、この日だけは少し穏やかになり、出港できました。早い段階でヤズやタイなどがあがり、この日はずっとコンスタントに釣れてました。その後は根魚やコシナガ、シイラなどを捕獲し、ほぼ2人での釣果です。少しだけ船長...
釣果

Cエリア1日便 10月4日

狙いはタイラバで真鯛のはずが釣れる魚はアオナが多いwタイラバにアオナとレンコのダブルと珍事件もおいしいアコウ狙い通りの真鯛もGet!そしてヤズ!タイラバロッドでは結構時間がかかります。食べたらおいしいアカヤガラ!写真は撮ってませんが他にもコ...
釣果

Bエリア午前便 10月1日

昼から風と波が強くなる予報のため、夏限定のプランですが特別に復活させました。根魚たちは遊んでくれるもあまりぱっとしない時間が続きましたが、本日の目玉が出ました。肉厚のヒラメ!!このヒラメにはそこらへんの青物よりも興奮させられましたね!そして...
釣果

夜焚き便 9月26日

玄界灘の夜焚きイカメタルが終了して久々の夜焚き便出港です。この日は調査を兼ねて、夜焚きの落とし込みやSLJ、バチコンアジングとイカメタルをしてきました。落とし込みの釣果は…不発表層までサバの回遊が多くてイワシやアジがかかりませんでした。この...
釣果

Cエリア1日便 9月18日

久々のCエリア釣行です。朝一早々にコシナガマグロのボイルがありますが、キャッチできず…ファーストキャッチはアコウでした。そして、謎の大物がかかって10分ほどファイトの末、ラインブレイク…近くでは100キロを軽く超えるバショウカジキがボイルし...
釣果

Bエリア1日便 9月16日

3名様で出港の1日便です。朝一はベイトが表層までざわざわしていますが、フィッシュイーターとなる魚はそんなに入っていませんでした。その中でも朝一のヒットはなかなか大型のマゴチ!その後もポイントを変えながらSLJやタイラバたまにロングジグなどつ...
釣果

Aエリア午前便 9月10日

今回はチャーターにて4時出港の9時帰港にて出船!チャーターのみ通常プランとは別の時間帯での出船も受け付けています。太刀魚の数釣りもほぼほぼ終了ですかね?皆さん釣り上げることはできるのですが、かなり数が少なくなっています。その中でも今日のドラ...
釣果

Bエリア午前便 9月3日

今期最後のBエリア午前便の出港になります。お土産の確保に太刀魚ポイントに行きますが、この日は……渋い…何とかドラゴンサイズのF5が上がりましたが、数が全然上がらない。船団はできてますが、他の船も上がっている様子はなくいろいろポイントを移動し...
釣果

Cエリア1日便 8月31日

久々の1日便の出港です。なかなか暑い日が続き1日釣りするのがきつかった時期にもそろそろ終わりが来て、秋の青物やタイのシーズンインしてきそうな感じです。この日は雷の予報もあったので時間変更して4時出港14時半戻りのプランになりました。出港して...
釣果

Aエリア午前便 8月27日

博多湾内の太刀魚はまだまだ釣れてます!日によって群れの大小の違いはありますが、テンヤへの反応がいい感じです。太刀魚ジギング初めての方もいましたが、太刀魚の引きの強さに楽しんでおられました。サイズが小さくても太刀魚は結構引きますからね~今週の...
釣果

Bエリア午前便 8月22日

お決まりのお土産太刀魚をさくっと釣って沖に出る予定です。この日は太刀魚名人がいましたので、短時間でお土産の確保は達成!そしてF5の太刀魚もしっかり釣り上げてます。お土産の確保もできましたので、沖に出てポイントを探りながら打っていきます。・・...
釣果

Aエリア午前便 8月21日

親子3名による太刀魚ツアーですドラゴンはでませんでしたが、F4は数匹あがりました。お父さんの英才教育(笑)でお子さんたちも釣りが1日でかなり上達しています。そして太刀魚を釣っている中、ほかの魚の回遊も見られたのでしっかり狙いましたよ40㎝の...