タイラバ

釣果

Bエリア1日便 6月26日

イサキも終盤になってきましたが、この日もイサキを狙っていきます。まずは幸先よくイサキGetです。アコウも追加。イサキで乾杯アコウやタイもいい感じに喰ってくれました。アコウとアラカブのダブルヒットも
釣果

ABエリアリレー便 6月22日

沖のほうが波ざぶざぶ予報でしたので、博多湾内太刀魚を狙いつつ少し沖で魚狙いです。太刀魚の喰いは渋めでジグよりテンヤのほうがいいかなーといった感じです。ジグで太刀魚頑張った後は少し沖に出てアコウ、マハタ、ヒラメなどなど波風強い日はいろいろポイ...
釣果

Cエリア1日便 6月21日

ジギングタイラバでの出港です。タイラバに幸先よく鯛、アラカブ、アコウGetです。ジギングにて腹パンヤズうれしいゲストのヒラメ沖の方からぐるーっとポイント回りながらアコウ、鯛、イサキなど追加して少し渋めではありましたがぽつぽつといった感じです...
釣果

Cエリア1日便 6月14日

デイイカメタルメインにて雨の中ですがデイでも順調に釣れています。イカメタル後は少し魚も狙ってアコウ、鯛、マゴチ追加です。
釣果

Bエリア1日便 6月13日

贅沢2名チャーターしていただきました。朝一はボートエギングからスタートです。立て続けに2杯Getです。その後はポイント変えて根魚やタイラバに2キロ越えの特大アコウに1.5キロ越え大アコウと真鯛などなどさらにイサキも追加です。
釣果

Cエリア1日便 6月6日

この日はBエリアとCエリアどちらも攻めていきます。まずはBエリアでイサキの活性を見ていきますが、小型が当たったもののあまり食いのいい状態ではありません。アラカブやアコウもつれますが、その後は沖に移動します。アコウは1.5キロ程度から大小さま...
釣果

Bエリア1日便 5月18日

やっとまともにイサキ狙いで出港できます。ぼちぼち釣れ出してイサキですが、この日の反応は良型のアコウにヒラゴ、アラカブがまず遊んでくれました。そして本命のイサキGetです。アラカブを挟んでまたイサキ!イサキ以外の魚もよく遊んでくれます。本命の...
釣果

Cエリア1日便 5月14日

前回撃沈させてしまった3名様。今回はリベンジにきてくれました。近場はマイクロベイトパターンでなかなか食いが渋いので沖の80mラインでスタートしました。おニューのタックルを揃え、早々にナイスアオナです。続いてかわいいイトヨリはリリースして、う...
釣果

Bエリア1日便 5月13日

3名様でチャーター便です。午後から仕事の方がいるので早上がり希望でわざわざチャーターしてくださいました。一発目からどーんとナイス真鯛です。船釣り初めてでお見事でした。そのあとはチャリコなどが当たりながら、食べごろのおいしいサイズ。軽くイカの...
釣果

Cエリア1日便 5月6日

行こうと思ってたポイントに行く途中すごい鳥山が。これは狙うしかないと少し予定変更してマゴチに真鯛です。鳥の下は超マイクロパターンのヤズっぽい反応です。沖のほうは渋い…チャリコにアコウにシマフグと。激渋撃沈でした。
釣果

Cエリア1日便 5月4日

朝イチは波があり、どんどん落ちてくる予報でしたので超遅出出港になりました。波が落ち着くまでは近場から徐々に沖へ行くプランでした。まずは近場のポイントでマゴチGet。タイミングを見ながら沖に出て、いい引きをしていたので期待してましたが、上がっ...
釣果

Cエリア1日便 5月3日

沖のほうはイルカがいたので、あまり沖には行きすぎずタイラバへ。1投目で真鯛。中1のお子さんがタイラバでヒラマサ5キロGetです。その後はチャリコやレンコ。どんどんサイズダウン(;^_^A少し渋い日でしたが、お子さんにはいい思い出の1匹が釣れ...
釣果

Bエリア1日便 5月2日

行ければ沖のほうに行きたかったですが、予報よりざぶざぶに。近場のエリアでまたポイントを狭められましたがシーバス、真鯛、マゴチのみでした。非常にテクニカルで過酷な釣りになってしまいましたが、ぜひリベンジをお待ちしています。
釣果

Cエリア1日便 4月28日

前日と同じポイントへまずはアコウにアラカブジギングのポイントではヤズとヒラゴ交じりで釣れてます。船長おすすめはTGベイトはやはり釣れます。このサイズのヤズやヒラゴはSLJで狙うと楽しいですね!食べておいしいのはやっぱりアコウですね!1.5キ...
釣果

Cエリア1日便 4月27日

少し波が落ち着いてきたので久しぶりのCエリアへ朝一タイラバへの反応はイマイチでアコウのみジギングに場所移動して鳥は多く水面ももやっとしていますが、食いは渋め。その中からヤズやヒラゴアヤメちゃんも根魚も狙いながらオオモンハタ、アカハタにヤズ。...
釣果

Bエリア1日便 4月26日

イサキ狙いで出港したのですが、少し沖に出るだけでざぶざぶに…1流しで場所移動して波が立ちにくいポイントへソゲ、ソゲと釣れますが資源確保のためリリースしてくれました。今度はキープサイズの鯛とヤズ。初青物で引きに感動してもらいました(笑)良型ア...
釣果

Cエリア1日便 4月20日

前日は鳥がすごかったので、鳥のいたエリアを順々にせめていきました。1投目からナイス真鯛です。アコウ、ヤズ、ヨコスジフエダイ、またヤズと続き鯛、タイ、アコウ、アオナと魚種もおいしい魚ばかり。その後も鯛、ヒラゴとコンスタントに釣れる1日でした。
釣果

Cエリア1日便 4月19日

久しぶりの凪です。まずはタイラバ巻き巻きで、おいしいサイズの真鯛Getです。少しは乗っ込みらしい雰囲気でてきました。そしてジギングしに移動。あたり一面鳥だらけです。ベイトはシラスのようなマイクロ!水面をもやっと割れてるのはヤズ。そしてヤズ、...
釣果

Bエリア1日便 4月17日

沖のほうが時化ており、近場での釣行です。行くポイントが限られての釣行ですが、当たりは多発。しかしバラシ多数(笑)釣り上げた数よりばらした数、約3倍の1日でした(笑)
釣果

Cエリア外1日 七里ヶ曽根 4月12日

3名でチャーターですが、2名が関東から来られるのでどうしても釣らせたいと急遽七里まで遠征してきました。七里は相変わらず鳥の量がすごい!!ただ、海面に突っ込むことや魚が顔出すことはなく…2名は初船で初タイラバで挑戦です。1投目で釣れたのはフエ...