唐泊漁港

釣果

Cエリア1日便 8月4日

前日のCエリアがいい感じだったので、この日も同じポイントに行ってきました。唐泊漁港から1時間半船を走らせて水深80~90m。なんか微妙な当たりと上がってきたのはたまにあるやつですねwジグにイカです。無風、べた凪、潮動かずでこの日は大苦戦です...
釣果

Cエリア1日便 8月3日

久しぶりのCエリアです。この日も4時出港して、できればカツオを釣りたいと希望があるので狙っていきたいと思います。唐泊漁港から1時間半ほど船を走らせてポイント到着後ちょっとしたレンコラッシュで始まり、アオナ、ヤズ、タイなどなかなか良型揃いで上...
釣果

夜焚き便 7月13日

徐々に良くなってきている夜焚きイカメタルですが、この日は夕マズメでぽつぽつ当たり、その後いっとき当たりが遠のきました。ライト点灯後1時間ぐらいしたら入れパク状態です。ついに本格シーズン到来です。この時をどれだけ待ちわびたことか(笑)途中ハン...
釣果

夜焚き便 6月21日

この日の夜焚きは夕マズメにイサキを狙いたい希望もあったのでまずはイサキ狙いに行ってきました。前回のイサキが渋かったので少し不安でしたが、早々にイサキの当たりが…表層まで浮いてきて痛恨のバラシしかも2連発そのあとはヤズラッシュにさらに痛恨のバ...
釣果

Bエリア1日便 6月13日

今熱いイサキ狙いのSLJ便です。相変わらずベイトが多く、あちこちでボイルしてたり鳥山ができてます。しかし、表層のボイルや鳥山を狙っても食わないことが多いので、ボトムから丁寧に探りを入れるほうがヒットすることが多いですね。1匹目から本命のイサ...
釣果

Bエリア1日便 5月31日

エギング希望での釣行でしたが、朝一はあいにくの雨…沖のほうは雨を少しかわしそうなのでまずはいつものイサキポイントより沖の別のイサキポイントに行きます。一発目で腹パンのイサキGetです。しかし後が続かず…そして良型のアコウ!他にもアラカブや小...
釣果

Bエリア1日便 5月14日

3名様で出港です。初めて遊漁船に乗られるとのことです。予約の時点で1日釣りする自信がないから他のお客さんがいなければ早上がりしたいと言われてました。とにかく何か釣ってもらい釣りの楽しさを知ってもらいたいので船長も気合いが入ります。小さいヒラ...
釣果

Cエリア1日便 4月26日

約2週間ぶりに2名様のみで出港です。今回も根魚希望でロックフィッシュを攻めていきます。唐泊漁港から20分程度走らせた近海で魚探の反応がなんか良さげ。近海ですが一旦船を止めて少し狙ってみます。反応はあるけど釣れず…潮もゆるゆるなんか釣れたと思...
釣果

Cエリア1日便 4月14日

この日も2名様で出港です。青物系はいらない、ハタ系の魚大好きということでいつものお土産根魚ポイントに直行しますが…魚っけがまったくない...ん?何も釣れない。ポイントを丁寧につけながら微調整していくが...シーーーンこれはやばいと思ったので...
釣果

Cエリア1日便 4月13日

2名様で出港です。まずは良型アコウからそして最近ベイトのたまっているエリアへ移動案の定鳥山発見女性の方は初ジギングで、最初は「巻けな~い」と苦戦してましたが、何度かヤズをかけてはゴリゴリファイトしてもらえるようになりました(笑)ヤズのお土産...
釣果

Cエリア1日便 4月11日

まず最初のポイントでファーストヒットはタイラバにてアラカブです。続いてアコウです。あまり魚の活性が高くなさそうですのでポイント移動すると鳥山発見です。ただついている魚は小型のヤズばかりヤズはほどほどにして他の魚を狙いながらアコウやホウボウを...
釣果

キャスティング調査 4月7日

今回は完全にプライベートでキャスティングの調査に行ってきました。春マサを出したくて朝からキャスト、キャスト、キャスト…反応ありません。ポイントを何度も変えながらひたすらキャストです。早朝からキャストし続けて昼頃には指や手がしびれてきたので、...
釣果

Cエリア1日便 4月6日

天候が安定せずにまた1週間ぶりの出港になります。この日も唐泊漁港から2時間近く船を走らせて深場まで遠征しに行きましたが、開始から潮が緩い…その中でも早々にアオナをキャッチなかなかの良サイズそしてしぶ~い時間が続きます。風が強く船が流されてタ...
釣果

Cエリア1日便 3月31日

2名様で出港です。人数が少なくキャスティングもしたいとの希望もあったので今回はキャスティングメインの釣行となります。朝からキャスティングのポイントに行き、投げて、投げて、投げて…そう簡単には出ませんw朝マズメの時間ある程度投げて反応がないの...
釣果

Cエリア1日便 3月30日

1週間時化てましたのでまたまた久しぶりの出港になります。時化が続くと海の状態がまたわかりづらくなってしまうので困ったものです。この日も壱岐沖まで2時間程度船を走らせました。活性が低いのかぽつぽつとアオナやレンコが上がって本命の真鯛!が後が続...
釣果

Cエリア1日便 3月17日

この日も壱岐に行ってきました。青物、真鯛を求めてジギング、SLJで狙っていきますがイサキから始まり、早々に真鯛です!しかし、真鯛は続かずアヤメカサゴばかりになってきたので、アカハタ狙いにポイント移動!狙いのアカハタにアコウも交じりなんだかん...
釣果

Cエリア1日便 3月15日

久々にCエリアまで行ける波の状態になりましたので、この日は壱岐まで行ってきました。最近の近海は本当に釣れません。もう少ししたら真鯛のハイシーズンになると思うのですが、まだまだ深場にいるようです。タイラバ、SLJ、ジギングとそれぞれ狙っていま...
営業関連

【重要】一部料金価格改定のお知らせ

お客様各位平素より遊漁船Get itをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。遊漁船Get itでは、開業以降なるべく低価格で少人数でも出港いたして参りましたが、2024年4月1日から適用される遊漁船業の適正化に関する法律の改正やガソリン価格...
釣果

Bエリア午前便 2月25日

またまたCエリアには行けず、午後からも風が強くなる予報で午前便で出港です。予定変更になり、少人数での出港しました。近場のみでポイントもほとんど回れないので、ベイトを見つけては打っていくスタイルで厳しい戦いになることを覚悟していってきました。...
釣果

Bエリア午前便 2月20日

時化続きで超久しぶりの出港です。予定はCエリアでしたが、沖のほうは波が高いので近場での短時間勝負です。初めから厳しい戦いになるのはわかってましたが、やっぱり厳しかったです。かわいいソゲにヤズに写真は撮ってませんが小ぶりのタイで終了です…時間...