ちょっといつもと違うパターンでボートエギング便からのSLJ便です。
アオリイカを求めて近海の浅場を狙っていきます。
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0828-768x1024.jpeg)
エギングするための移動中にボイルしてたので狙ってみると塩焼きサイズの真鯛でした!
ボイルしているのを見ると狙いたくなるのが釣り人の性ですね!
エギングのファーストヒットはバラシ…
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0829-768x1024.jpeg)
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0831-768x1024.jpeg)
そこから2連続でアオリイカGet!
ポイントを移って今度は別の方に2連続!
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0832-768x1024.jpeg)
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0833-768x1024.jpeg)
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0834-768x1024.jpeg)
まさかまさかのエギングでサイズ大のヒラメです(笑)
アコウやアラカブなどの根魚はエギで釣れることもよくありますが、ヒラメが釣れたのは初めて見ました!
タモ入れはハラハラですよ!
昼過ぎまでエギングをしてバラシも何度かありましたが、トータル5杯でした。
エギングがメインとなりましたが、ラスト1時間半ぐらいSLJでそろそろイサキでも釣れないかなと狙ってみたところ
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0838-768x1024.jpeg)
いい感じにいました!
イサキシーズン開幕です。
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0836-768x1024.jpeg)
2キロの特大アコウ、大アコウも追加して、
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0841-768x1024.jpeg)
後ろではアラカブも写ってる(笑)
塩焼きサイズの真鯛もよく釣れてましたが、貴重な資源を守ろうと言いながら最初の1匹以外は全リリースしてくれました!
![](https://getit.rojo.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0842-768x1024.jpeg)
ボートエギングからのSLJ便はこの時期はおすすめです(^▽^)/
イサキもかなり良型になってきてます!
コメント